社会のことを書くんですかね
生活TB()CM(5) |
高校の卒業前から勤めている飲食店のバイト。
もうあっという間にバイトの古株的な存在となってしまった。
俺の次に歴が長いのは、70歳のおもしろおばあちゃんだ。
最近ウチのバイト先に入ってくる子たちは、あまり続かずにすぐ辞めていく。
個人的な理由ももちろんあるのであろうが、
最近思うのが、バイトを単なる金を稼ぐための手段としか見れてない気がする。
もったいないなーって思う。
稼ぐだけで終わり?
お金には換えられないもっといろんな価値観とかスキルが身につくと思うのだけどなあ。
将来社会的空間で働くためのいい経験じゃないか。
「~~する仕事がイヤで辞めました」って・・・。
なんじゃそら って本気で思う。
そんな調子で会社に勤めてもそら続かないよ。
もっとも2011就職世代は、職が見つかるかすらわからないんだがな。
せっかく「働かせてもらってる」んだから、やれることはやったほうがいい。
何も考えずバイトの5時間を垂れ流すのは、こっちまで気分が悪くなる。
すごい抽象的な文章になってしまったのだが、
伊坂幸太郎の言葉を借りると、
「考えろマクガイバー」ですよ、ほんと。
もうあっという間にバイトの古株的な存在となってしまった。
俺の次に歴が長いのは、70歳のおもしろおばあちゃんだ。
最近ウチのバイト先に入ってくる子たちは、あまり続かずにすぐ辞めていく。
個人的な理由ももちろんあるのであろうが、
最近思うのが、バイトを単なる金を稼ぐための手段としか見れてない気がする。
もったいないなーって思う。
稼ぐだけで終わり?
お金には換えられないもっといろんな価値観とかスキルが身につくと思うのだけどなあ。
将来社会的空間で働くためのいい経験じゃないか。
「~~する仕事がイヤで辞めました」って・・・。
なんじゃそら って本気で思う。
そんな調子で会社に勤めてもそら続かないよ。
もっとも2011就職世代は、職が見つかるかすらわからないんだがな。
せっかく「働かせてもらってる」んだから、やれることはやったほうがいい。
何も考えずバイトの5時間を垂れ流すのは、こっちまで気分が悪くなる。
すごい抽象的な文章になってしまったのだが、
伊坂幸太郎の言葉を借りると、
「考えろマクガイバー」ですよ、ほんと。
PR
無題 |
2009.03.17 Tue 11:50:26 |
URL 忍者ムラサキ EDIT |
嫌なことを我慢するよりも、嫌なことを我慢しなくていいように行動するほうがずっといいと思う。
あと、働かせてもらっているという姿勢で働くのは好きじゃないな。
労働力を提供する人間がいなかったら、そのお店もやっていけないでしょ。
お金と労働力の等価交換なんだから、対等な気持ちでいたい。
あと、働かせてもらっているという姿勢で働くのは好きじゃないな。
労働力を提供する人間がいなかったら、そのお店もやっていけないでしょ。
お金と労働力の等価交換なんだから、対等な気持ちでいたい。
無題 |
2009.03.17 Tue 16:35:55 |
カジュ山 EDIT |
前述の「辞めました」と言ってた人は同じ仕事内容があるのにまたウチに来たからっていう疑問感もありました。
もしかして俺は愛国心というか、愛企業心的なモノがあるのかもしれません。
企業から見たら都合のいい人間なのでしょうか。
でも俺が言いたいのは「何も考えず働くのはもったいない」という事なので、ちょっとズレてしまっています。これは書き手の責任です、ホントすいませんm(_ _)m
もしかして俺は愛国心というか、愛企業心的なモノがあるのかもしれません。
企業から見たら都合のいい人間なのでしょうか。
でも俺が言いたいのは「何も考えず働くのはもったいない」という事なので、ちょっとズレてしまっています。これは書き手の責任です、ホントすいませんm(_ _)m
無題 |
2009.03.18 Wed 01:41:22 |
URL 鯖キック EDIT |
僕も今のバイト結構長いので 愛企業心的なものはどうしても芽生えてしまいますね。「この店は俺がいなきゃ成り立たない!」くらいの実感が欲しいというか
そういうのってバイトはバイトと割り切ってる人からみたら自己満足にしか移らないし、
それも正しいから結構揺らぐんだけどね。
そういうのってバイトはバイトと割り切ってる人からみたら自己満足にしか移らないし、
それも正しいから結構揺らぐんだけどね。
無題 |
2009.03.24 Tue 02:13:03 |
カジュ山 EDIT |
>>あっつあん
松屋の方が神だよな
アイツ荒稼ぎにもほどがあるぜ
>>さばきっくん
「~成り立たない!」はさすがに思わないが、確かに温度差感じますね。
働くってなんだろ。
松屋の方が神だよな
アイツ荒稼ぎにもほどがあるぜ
>>さばきっくん
「~成り立たない!」はさすがに思わないが、確かに温度差感じますね。
働くってなんだろ。
TRACKBACK URL - |
プロフィール |
![]() |
![]() |
最新記事 |
![]() |
(12/05)
(11/30)
(06/20)
(04/04)
(01/02) |
![]() |
![]() |
|
![]() |
ブクログ |
![]() |
|
![]() |
最新コメント |
![]() |
![]() |
カテゴリー |
![]() |
![]() |
リンク |
![]() |
![]() |
ブログ内検索 |
![]() |
|
![]() |
アクセス解析 |
![]() |
|
![]() |
アーカイブ |
![]() |
![]() |
カレンダー |
![]() |
![]() |